AM3時。眠い・・・しこたま(<ー強調の形容詞)眠い。うぉぉ。ジミーちゃん のように叫びたくなっちゃう。ここは夜中の編集部。ここで仕事をするのはなかな か楽しい。最初だけはね。テンションの上がり中は、ちょっとしたことでもげらげ ら笑ってしまうし、その笑い声も元気なのだが、テンションがリミットまであがる り始め、だんだん疲労が重なって来くると、どうしても自虐的になり、はたまたど んなことでも腹がむかむかしてくる。胃が痛くなるのだ。笑い過ぎて腹が痛いわけ ではない。深刻に胃潰瘍にでもなってしまうぞ。 まだ良い。今は。これがあと1時間もすると、切れる次期がやってくる。面倒く さい仕事(=SionのエンディンクのBGM)はさっさとやっておいて良かった な・・・今に切れるぞ。そのまえに、さっさとSionのオープニング作っちまお う・・・・ 1時間後・・・・ AM4時。・・・・・まだ、終わらないの。うぅぅ。かなしび。もう脳味噌がくだけて しまって完全に海胆。あ、海胆さんごめん。別にあなたが悪い訳じゃないのよ。た だ、私の脳味噌があなたに似てるだけ・・・・はぁ。 脳味噌海胆化現象が進んだかのチェックは簡単。ティッシュを丸めて耳に入れると、 くだけた脳味噌が耳から垂れてくるから、ティッシュに染み込む。どれどれこの匂 い。・・・・・・もうぐちゃぐちゃみたい。 こうなっちゃうと、笑うという行為も、腹を立たせるという行為も、疲労を重ね るものに過ぎなくなってしまう。本能的に無感情になっちゃうしね。そんなわけで、 こんな時に、曲なんか作っても無感情な曲になることは決まってるじゃない。さぁ て。ねるかな。 ーーー明日までにやっておいてね。 腐った脳味噌の中で、山田さんの言葉がピンボールの玉のようにほげほげかきま わる。私は、責任感の強い人間なのだ。・・・・でも、責任感はどうも、さっきの ティッシュに吸い取られたみたい・・・だめ? だめみたいね。仕方がない。やるかな。でもし~らない。もう、脳味噌腐ってる から、短2度の音も心地よく聞こえちゃうから。音外してもし~らないっと。 * * * オープニングの曲はこんな風に出来上ったの。だからくさってる。いずれ連載中 で「最も腐ってて悪い例」に使うとするかな。だいたい今さっき(PM1時)聞い てみたら、1回聞いただけで6つぐらい音外してるよな。2度と聞きたくないよ。 しーらない。もうつかれたもん。いいやこれで。メロディー以外のパート、さいしょ と最後除いてみんな白玉コードだよん。腐ってるなあ。ぐちょぐちょだよ、適当な ところで合の手入れてやらんとまともじゃないよな。まじめにアレンジして、Oh! X Liveにでも投稿しようかな。あ~それにしても腐ってる。みんな聞かない 方が良いよ。脳味噌が破壊されます。妥協の嵐。う~む。根性ないな~。古城さん、 一日2~3曲作るって、この前お話しした時いってたけど、すごいな~。なにをし ても、(原稿書くのも)のろまな私には1ケ月1曲が妥当なのね。そう考えると、 高橋さんってまじめだよなぁ。SionIIの曲の仕事が入ってすぐにやり始めた の彼だけだよ。彼もしこたま忙しかったはずなのに。私なんて、締切○月○日だよ。っ ていわれるまで、手をつけなかったもの。結局、編集さんは1ケ月あれば足りるだ ろうという意味あいで、1ケ月前にいったんだと思うけど。わたしその後、連載の サンプルで忙しくって、結局、曲作り始めたの10日前からだもんな。煮詰まるわ けがないか・・・・え?仕事をためる私が悪い?ごもっともですね。はぁ。結局不真面 目な私が悪いのね・・・・ で、この曲のタイトルは The Shrivel appleってなってるけど、ほんとは、 'The singing voice of the shriveled apple'です。直訳すると、「萎びたリンゴ の歌声」萎びたリンゴってのは、2面のアステロイド面の隕石が萎びたリンゴみた いだから・・・ではなくて、私がこの曲(曲といえるのか?)作ってた時に、萎び たリンゴのような心境だったから。 それから、エンディング。これはもちっとまともです。一応、一曲に成り立って る。無理があったり、妥協したりしたところあるどね。実力が云々言う前に、やる べきことをやってないよ。コントラバスのベースパターンが、オール4分音符だも の。ほんとはメロディーも、Cメロから、B’メロに移る時に、カノンっぽいやつ をやりたかったけど、。結局まともな曲の展開ができなかったんで、やめちゃった。 それでも、楽譜ノート2ページぐらい、ねばって書いたんだけどね。落ち着かない んだよな。ま、カノン風の曲は今後の私の課題ということにしよう。 この曲の題名は、'Lonly Children'。心境が悲しかったから、いつの間にかコー ド進行も陰へ陰へ進むものになっちゃったのね。しっかり数えてないからわかんな いけど、下度2度だかの、ゼクエンツっぽいところがいっぱいあるの。ゼクエンツ はじき、連載の方でやんじゃないかなあぁ。 実は全てを通して、私はMusicstudio Ver2をつかったんだよ。フリーウェアのい ろんなコンバータを経て、zmsファイルになったんだけど、しこたま見にくいの はそのせいね。んんで、もともとAメロにはアドリブ(ほんとに、まるっきり1発 取りのリアルタイム録音の)ピアノがはいってたのね。でも、ゲーム中では流れて ないでしょ。これ、コンバータがこけちゃって、リアルタイム録音のアドリブピア ノ、しっかり変換してくれなかったの。(全部リアルタイム録音だけどさ)コンバー タがヴァージョンアップしたら、Oh!XLiveにでも・・かな?せっかく、 (私が知ってる限りでは)アドリブピアノ1発どりなんてゲームミュージックでは、 初だと思ったのになあ。残念。でも、ほとんどのオブリガードは一発とは言わない けど、2、3回適当に鍵盤叩いてそのままのリアルタイム録音だから、楽譜もしこ たまいいかげん。(途中で揃ってないとこがあるのはリアルタイム録音のせいなの、 ステップ入力で直そうと思ったけどツールに疎くてね。パンチアウト、パンチの機 能はこれ終わった後に知ったぐらいだし。) 曲自身は、室内音楽を目指したかったから、ほぼ4重奏してるし。ドラムも使っ てないです。一番最初にこのゲームを見た時に思ったのは、ばりばりのヘヴィーメ タルだったんだけど、なぜ、こんなことになっちゃったんだろ。(答:ギターの曲 が知識不足でつくれないから)まあ、暇が会ったら、これももっと色つけてアレン ジしてLiveに投稿しようかな・・・・・ 瀧 康史 教訓1:締切は守りましょう。 2:仕事は早目早目にやりましょう。 3:無理な仕事数を1度に抱え込まないようにしましょう。 p.s.1回ぐらい連載とぎれても良かったかもしれないな・・・・ぶつぶつ