「ネメシス90改」    1993.11.12

ついに!、と言うか
やっと!と言うか
今さらと言うか

ま、何だかんだ言ってやっとこさ完成しました。(ドンドンドン パチパチ!)

MSXの名作’GRADIUS2’がX68000に移植される と うわさが
ながれて、はや3年!広告には開発順調と書いてあったのにどーなったんだろー
とか思ってたのに まさか自分でやるはめになるとは。。

ネメシスについては、いろいろと噂がながれましたけれども、真相は91年7月
の段階で1面すらまともに動いてなかったんです。発売が8月予定でしたんで、
こんな状況では、もう見通しつかないんで開発中止、発売無期延期ということに
なった訳です。

で、第二期?三期???私が始まったのが92年11月「ネメシスやんない?」
の一言からでして、ま、やるのはいいんだけれども 何がネックで、これほど
開発が遅れたのか わからないし、シューティングなんか作ったことないんで
そのへんのノウハウないし困ったんだけれども、うちでグラディウスとか、
AーJAXとかやってたんで、そのへんのソースみれば なんとかなるかと思っ
て見切り発車しました。

で、隠された素晴らしい技術があるに違いないと思ってソース眺めてたんだけど
別に何も特別なことやってないんですよね 当たり判定なんかまともに敵数*弾
数だし、敵のムーブルーチンではかけ算命令ばしばし使ってるし、AーJAX
なんかこのうえ拡大縮小回転してスプライトも増やして、しかも悪魔と呼ばれる
M2ドライバーまで組み込んで、あれほどバシバシ動くんだから。

あ、なんだ10メガマシンの実力をもってすればこの程度はいとも簡単にやって
のけてしまうんだ! と思って なーんにも考えないでまともに作ったら
これがまた動いちゃったもんだから(弾60発ぐらいだしても処理落ちしないん
だもの)いい気になってそのまま間抜けなコード書いて、一応完成して
さて、サウンドでも入れるか と思って あの悪魔のM2ドライバーを組み込ん
だら 。。。。。。。。。



地獄に落ちた。



何とスピードがサラマンダ以下になってしまった。M2を、あまりにも軽く考え
すぎていた(何てったってCPUパワーの20%はくうんだもの)
で、まあ、例のごとく書き直し やっとこさ処理落ちしなくなって。。ま、たま
に落ちるけど。これは室長が30対応の’M3システム’作ってたんで 今度は
軽くしてね、としっかり言っておいたから まあ大丈夫だろうと たかをくくっ
ていて。

で、出来上がってきたら今度は30%くいやがんの

軽くしてねと言ったのに。。。

こーなるともう立ち直れないね。あとは1クロック2クロックと地味値に潰して
くしかないもの。

やるだけはやったけど、たまに落ちるね。1面の岩男軍団と あとはビックコア
軍団これだけはどーしよーもないね。31kならそんなに目立たないけど15k
でやると あからさまにピクピクするもの アーケードゲームみたいに一程時間
処理落ちさせればいいんだろうけど、これは趣味の問題で自分はゲームの途中で
重くなるのは極力さけたかったから どんどんつっ走るアルゴリズムを書いた
もので処理が追いつかないとピクピクしちゃうね。

これはねー気になり出すとずーっと気になるし、言われなきゃわかんないって言
えば わかんないし。。

10メガマシンでDIFFICULTモードでやってもバシバシ動くようには
しましたけれども気になる方は31Kにして下さい。


自分で作ってみて思ったけど、コナミさんの技術力はすごいね。MSXでこれを
たったの100Kでつくってしまうんだから。こっちは2Mつかってやっとだも
の。

さて、今回何に苦労したかと言いますとMSXのグラ2があまりにも難しくて先
の面が見れないことでした。
4面(氷の面)まではいくんだけど、どーしてもぬけられなくて4面突破するの
に三カ月、やっとぬけたと思ったら6面ではまって 6時間 ひいひい言って7
面いったらアップダウンレーザーがないとクリアできないありさま で、最終面
まで見たのが開発がスタートして4、5カ月後 この間は先の面知らないまま作
ってました。この間何が不安だったかと言いますと、噂によると逆スクロールす
るらしいとかいろいろあって すんごいこわかったですね。元のゲーム全部知ら
ないで作るもんじゃないですね。(ところでグラ2クリアした人って日本に何人
いるんだろう?)

*************************************

今回ネメシスには、おまけとしてPCMを4チャンネルまで合成して同時発生
することが出来るドライバーを搭載しました(ただしメインメモリーが3メガ
以上でCPUパワーが16メガヘルツ以上のマシンのみ 起動時に自動判定)

別のゲームの副産物として生まれたものでして、ネメシスの場合はドラムと
効果音が同時に鳴るという程度です。

*************************************

さて、SPSの次回作ですが。。

開発室を見回してみると、なんかいっぱい動いてるんですねー
買ったときの楽しみが無くなるから なるべく人の仕事は見ないようにしてる
んですけど なんかすごいね。

でも、こんなにいっぱいあっていいのかね、今68は平均2千本ぐらいしか
売れないんだけどねー コピーとかいろいろあるけど、それ以前にパソコン
ショップに68のゲームが置いてないんだもの。ないものは買えないよね。

で、まあ、SPSブランドで発売するものは

***麻雀クエスト***

これは確か92年5月ごろからスタートしたんだけど、担当者が
他の仕事にかりだされて半年ぐらいほっぽってたかな?
今(93年10月)は、移植は全部終って なんかオリジナル
モード作ってるみたい。でもこれってあぶないよなー突然開発室
に「あーっ。。だめーっ。。」とか あやしい声が鳴り響くしー
これ絶対音おっきくして遊べないね

で、次が

***ぷよぷよ***

これはアーケードからの完全移植になります。家庭用ゲーム機と
どこ違うのって言うと、とにかくいっぱい喋る。それから演出が
ちょっとちがうのかな。一応ゲームは出来てますんで、あとは
いつ発売するかですね。


**********************************************************************

さて、次は何やろーかな? エドワードランディーがいいな

でも版権とれないだろーなあ 今アーケードのはほとんど
とれないからねー。


以上




PS. サラマンダのDISKをいれてもなにも起こりません。
15k/31kの切替えは「HELP」キーです。