プロジェクトG ~伝説を作った男達~






主題歌「餃子の星」
作詞作曲:中島み○き

♪風の中の龍スカ
 霧の中の護摩山タワー
 みんな何処へ行った見送られることもなく

 草原のZ
 街角の温泉
 みんな何処へ行った見守られることもなく

 地上にある餃子を誰も覚えていない
 人は餃子ばかり見てる

 餃子よ高い空から教えてよ希望の星を
 餃子よ地上の星は今何処にあるのだろう…





20XX年、、、とあるチンケなサイトに集まった男達は、人類史上初の試みを計画した。


「そんな事が出来てたまるか!」 「人間の能力の限界を超えているじゃないか!」

「犠牲者が出てからでは遅い!」 「神を…神を越えるとおっしゃるのですか…」


各方面からは即刻中止を求められ、某国家機関でさえ注目したとされるそのプロジェクト。







「朝の3:30から集まり、神聖なる高野山は龍神スカイライン山頂で餃子を食うオフ。」





バカげてる、全くもってバカげている。 つーか、バカ。

わざわざそんな時間にそんな場所で餃子を食わなくてもイイんでないか??

いや、ダメだ! やるからにはトコトン殺(や)る!!

2番、3番、なんかはビリと同じ!! テッペン取ったろうやないけーーー!!(何の?)



そんなこんなでプロジェクトは着々と進行し、ついにその日(2004/7/4)がやってきた。

ぶっちゃけ面倒くさいんで後は適当に画像とコメントでその流れを報告する。(爆)







これが当日のルート。

河内長野駅前に集合し、和歌山県は橋本を抜け371号線を通り高野山。

のつもりが371号線が倒木の為に通行止め。急遽迂回ルートで370号線へ。

そのまま高野山を通過し、龍神スカイライン入口から突撃。

護摩山タワーで餃子食って竜神温泉へ。 さらに南下し南部から高速道路で帰路。



河内長野駅前に集まったのはゴル・syabu・らく2。 来る予定だったエロウサギ氏は熱でダウン。

オフミの内容を見て体が拒絶反応を起こした模様。 そういう嗅覚は優れているようだ。

しかしそれでは他の参加者に示しが付かない。 周りに対するケジメを付ける意味で罰ゲームを考え中。(本気)

kappa氏は橋本で、まさ氏は前日より護摩山タワーで待ってるとの事。


am3:40頃河内長野を3台で出発。 先頭でブッ飛ばすsyabu号。 そのケツに張り付くらく2号。

じわりじわりと離されていくゴル号。(爆)

付いて行くとコーナー毎に助手席のフライパンがドライバーを攻撃してくる。





橋本市に入りコンビニでkappa氏と合流。 寝てる所をスクープ!!

の、つもりが真っ暗。 起こさないようにとフラッシュを炊かなかったのが失敗か。





橋本を出発するも見よこの暗闇。 ちなみに左上に写ってるのはお月様。

ナビ付きのsyabu氏に先導してもらい、370号線を目指すも先頭のsyabu氏が急に右折。



ん、近道なのか??と思うのもつかの間、車1台ギリギリで人とのすれ違いも難しい道。

しかも、その20mほどの道を抜けると結局は元の道。 いったいあのルートは何だったのか未だに謎。





370号線に入った辺り。 ここからは長く続くウネウネ道で結構面白かったのだが、

途中でドン亀CR-Vにつかまりノロノロ運転。 せっかくいい感じだったのに…。





橋本から40分ほどで高野山に到着。 すっかり日が昇ってきました。





寺、寺、寺、を抜けると神々しい感じの並木道。 いかにも高野山!!って雰囲気。

それを今から汚そうとする闇の軍団。 (それにしてもガラス汚ねーなぁ)





並木を抜けると、すぐに龍神スカイライン入口到着。橋本から1時間ぐらいでしょうか。

ここでトイレ休憩を兼ねてちょっと一休み。

さて、ここからが走りのメインである龍スカですが、連なって走るのをヤメにしてWRC方式を採用。(笑)

約1分ほどの間隔を空けて順にスタート。 前後の車が無く単独で気持ちよく走れるようにってのと、

おそらく皆スピードが出るので、最悪の場合を想定して多重事故を避けるのが目的。


次の集合場所は護摩壇山(ごまさん)スカイタワーですよ~。





いざ、龍スカ!! 楽しむでぇ~~。

それはそうとして、何で俺が先頭やねん、と。





おりゃー左コーナー! バキューム計もレッドゾーンだぜ!!





一気に護摩壇山タワーのつもりが、途中で 「あじさい園」 とやらを発見。

眺めがよさそうだったんで立ち寄る事に。



 

おお!、スバラシイ景色。 汚れた心を洗い流してくれそうです。(爆)





なるほど、「和歌山県朝日夕日百選」 に選ばれし場所なんですな。

でも、県内で100箇所もあるって多すぎやしないか??





せっかくなんで紫陽花(あじさい)と朝焼けもパチリ。

なーんて、あまりゆっくりもしてらんない。 護摩山タワーでまさ氏が待ってるのね。





道中わざとセンター割ってパチリ。 (よい子は真似しちゃダメだぞ。)

山に入ればこんな感じの道が続きます。 こんなストレートが続くかと思えば

コーナーが連続したりもして。 Zでなら使うレンジは3-4速がメインかな??

2速に入れるコーナーはほとんどありませんでしたが、結構シフトチェンジはしました。

また入れやすいのよ3-4-3速って。 3-2-3速は慌てたら失敗する可能性があるし。(汗)

もう一度走りたい道ランキングNo1です。 今度は復路も走ってみたいなぁ~。





ごまさんスカイタワー到着!!

予定より30分ほど遅れてam5:30ぐらいだったでしょうか。

奥に見える展望台や売店など開いてる訳もなく、こんな時間なのに結構な車の数。

日曜日という事もあり朝日を見に来られた方々でしょうかね??


で、まさ氏を捜すも銀Zは見あたらず。 アレ?、前日より待ってるはずなのに…。

とかオモタら黒のS-MXから寝ぼけ眼で 「オハヨウゴザイマース」 まさ氏登場。

Zはリアウイング取り付け中という事もあり、代車で登場してくるとは不意を付かれました。





朝日…は雲で隠れておりました。(汗)

雲というよりは朝霧とでもいうんでしょうか、手の届きそうな所を霧が流れていく様は、

なかなか神秘的ではありましたよ。





グズグズしている暇は無い。 テキパキと餃子を焼く準備をしる!!

まさ氏持参のアルミ脚立とカセットコンロの箱で防風壁。

穏やかな天気ながら、さすがに山頂という事もあり風が結構あります。





「撮れ!撮れ!」 と周りがウルサイんで、「タワーとZと餃子」 でパチリ。

したらば 「画面に餃子が入ってないやんけーー!」 とまた文句。(汗)





これでエエんやろ、コレで!!(ったく…何のこだわりだ)





ホラ!、見て下さい皆さーん。

山頂でパラソル(まさ氏持参)まで立てて朝から餃子食ってるアフォ達です。(笑)

出来ればこのまま後ずさりして、他人のフリをしたい所ですよね。





つー訳にもいかず、料理長(ゴル)自ら焼きます。

コレが噂の餃子だ!! 本場である宇都宮在住のGB氏の御厚意により送って頂きました。

ちなみに緑色のが水餃子用で白が焼き餃子用らしいんですが、両方焼きで。

一人前1000円もするという餃子、とくと味わうがよい。



さて、この餃子の調理方法 (箱の裏に書いてた)

・フライパンに油を引きます。(大さじ1杯程度)
・フライパンが熱した所で餃子投入
・すかさず餃子の1/3が浸かるぐらいまで水を入れる
・フタをして中火で7分
・時間がきたら中に残っている水を一旦捨てる(この時点では焼き色は付いていない)
・もう一度火に掛け、薄く広がる程度に油を垂らす
・1分ほどすると裏面がこんがりキツネ色に焼き上がって…






どうだコノヤロー!!! 見よこの食欲をソソる見事な色合い。

このモッチリとした厚めの皮には訳があり、一口食べると中に閉じこめられた肉汁が





ジュッワァ~





あぁ、恐るべし宇都宮餃子マジック。 ぬぅぅぅぅぅぅぅ!!!



震えるぞハート! 燃え尽きるほどヒート!! うぉぉぉぉ、こ、コレはまさに!!









肉汁のオーバードライブ!!











溢れ出る肉汁を堪能し、皆でハフハフ食していると、「んぎゃ!!」







あ"ーーーーーーーっ!!







GB兄貴ぃ、スイマセンでしたっっっ。

きっちりケジメはつけておきましたんで許してやってつかーさい。(爆)





2箱をペロリと平らげ、さらにkappa氏が持ってきてくれたシューマイも頂き満足満足。

お腹も一杯になって眠くなってくる所だがモタモタしていられない。

次の目的地である 「龍神温泉」 へ向かって早速片づけて出発……





って、何やってんだソコ…お前いだ、gyusyabu!!

龍神スカイライン山頂でタイヤの空気圧調整とはメデテーな。(汗)





護摩壇山スカイタワーを出発して10分ほどで龍神の温泉街に到着。





無料駐車場に車を停め、手荷物を持ってすぐ近くの「龍神温泉元湯」へ。





「日本三”大”美人の湯」かと思ったら「三美人」なのね。





おぉ! 露天風呂が覗けるぢゃないか、うひょー!! いるよ、いるよ、裸の…



オッサン達が。(核爆)



温泉の中は思ったより広くゆったりとした大きさ。 でも露天のスペースは小さめです。

泉質や効能は知りませんが、「ヌメッ」 とした湯は明らかに普通の湯とは違いました。

「日本三美人の湯」の看板に嘘偽り無し!! だってホラ、風呂から上がると…





らく2氏がガンダムになってたり。



温泉上がりには、まさ氏がクーラーボックスに入れて持ってきてくれたキンキンに冷えた

缶コーヒーを皆に配って頂き、ぐびーーっと風呂上がりの1杯。(まさ氏サンクス!)

餃子の具を落とした事は、これでチャラにしてあげよう。



川をまたぐ橋の上で涼んだりしながらそろそろ出発。 さらに南下し目指すは南部IC。

途中でお土産屋さんに立ち寄り少し休憩。 私は地域名産の梅干しを買って帰りました。

道に迷いそうになりながらも何とか南部ICに到着。 後は高速で帰るだけです。





出来たての高速道路は気持ちイイ~。 画像左に写っている印南PAにて休憩。





キレイなんだけど、ここは小さな売店もなくトイレだけしかありません。

心配した天気も憎たらしいぐらいに晴天。 さすがに日がでると暑っつー。

これだけ遊んでそれでもまだ午前中ってどうよ??(笑)

ここで餃子に引き続きこれまたGB氏より頂いたステッカーを参加賞(?)として進呈。

らく2氏は早速その場で給油口のフタに貼ってました。(笑)



ここは10分ほど休憩して出発し、次の休憩場所「吉備湯浅PA」へ。

皆で和歌山ラーメンを食べ、kappa氏とはそこでお別れ。



この後で気付いたんですが、持ち帰ったゴミをkappa氏に預けたままでした、スンマソ。

籠もる熱気でゴミからでる餃子タレの臭いが車内に染みついているはず…。(汗)



でもイイですよね、いつも餃子の臭いがする車内って☆ (えぇ、他人事ですとも)





kappa氏と別れ、阪和道も海南で1車線が2車線になり爆走モードスイッチおーん!!

こういう時の先頭はもちろん、gyusyabu号です。(笑)

もちろん、私達に付いてくる車など他にありません。 排気量の差でちょっと辛いか?ロドスタ号。

もっと辛いのは当日S-MXのまさ氏だったとは思いますが…。

3台になり、今度は紀ノ川SAにて休憩。 (休憩ばっかりやね)

爆走モードもここまで。ここからは覆面が毎日ウヨウヨいるからね~

しばし休憩し、そこからは適当に速そうな車のケツについて帰る事に。





ロドスタ・SMX・銀Z・黄Zの隊列で帰ってたんですが、どうもバックミラーに写る

黄Zで目障りで(笑)、前に行かそうと道を譲っても…





抜かずにこの距離をキープ。(汗)

この日もピッタリとケツに張り付かれ、舐めるように見られてました。 (これはもう立派なセクハラ)





ここから先は止まる事なくそれぞれ家路につき、最後は同じ出口で降りたsyabu氏と

軽く挨拶だけして帰りましたとサ。





家に着いたのが14時前ぐらいだったでしょうか。 散々遊んだ割にはまだ日曜日は残ってました。(笑)


まず今回の企画の元となった餃子・ステッカーを送って頂いたGB氏にこの場を借りてお礼申し上げます。

企画の内容は別にして(笑)、関西では食えないであろう本場宇都宮の餃子、そしてこれまた関西では

手に入らないであろうアルティメイトのステッカーまで頂き、参加の皆も喜んでくれてました。(^^)


こんなレアアイテムを送ってこなければこんな無茶な企画もしなくて済んだものを…。



とにかく参加の皆さんお疲れ様でした。 無茶・無謀なこの企画、事故もなく無事に最後まで

達成出来たのもひとえに参加された 基○外の 皆様の御協力のおかげだと思います。

朝の早くからせっかくの休日を潰し、無駄な一日だったように思えますがこれだけは言える…















君達は、歴史に残る馬鹿げた伝説を作った男達だ!!















さぁ、みんなであのセリフを高々と叫ぼうではないか!!



















萌えつきました。 もうこんな企画は二度としません。(笑)






参考リンク

龍神スカイライン  ごまさんスカイタワー  龍神温泉元湯  宇都宮餃子