あつい想いかなえてあげる!!
天使たちの午後・Ⅱ 美奈子
対応機種 : NEC PC-8801mkⅡSR以降
メディア : 5inch 2D (3枚)
定価 : 7,800円
発売日 : 1987年11月上旬(6月発売予定から延期)
販売元 : ジャスト
○2ドライブ専用
○ジャストサウンド・プラス対応
(ジャストサウンド・シリーズ可)
目次
天使たちの午後Ⅱ for PC-8801mkⅡSR
※マニュアル抜粋
PACKAGE REPRODUCTION
あつい想い、かなえてあげる!!
ヒロイン、美奈子を中心に繰り広げられるセクシー・アドヴェンチャー!
「アナタとあたしで、青春しましょ!! 」
── 登場する美少女たち ──
企画・開発
製造・販売
〒156東京都世田谷区宮坂3-10-7
YMTビル3F
株式会社 ジャスト
TEL 03-706-9766㈹
FAX 03-706-9761
定価
7,800円
『天使たちの午後Ⅱ』PC88SR版について
◆『天使たちの午後Ⅱ』PC88SR版概要
『天使たちの午後・Ⅱ 美奈子』(Tenchitachi no Gogo Ⅱ)は1987年11月にNEC PC-8801mkⅡSR以降用(VA対応)としてジャストから発売したセクシーアドベンチャーゲーム。いわゆるエロゲーであり、当時のPCゲーマーなら誰もがご存知、『天使たちの午後』シリーズ、その第二弾(『天使たちの午後・番外編』はCG集のため除外)。製品版であるバージョン2.0xの制作期間は実質およそ5ヵ月。本来6月発売予定であったがほぼ完全に再作成を行ったため大幅に延期された。はっきりとした発売日は不明だが11月8日にコピーツールのファイラーが作成されているのでその数日前であることは推測できる。
後にSHARP X1シリーズ(1987年12月上旬)、富士通 FM77AVシリーズ(1988年2月)、NEC PC-9801シリーズ(1988年2月)、MSX2(1988年3月)などへ移植されている。
発売前の名称は『天使たちの午後 PartⅡ 美奈子』。後に『天使たちの午後・Ⅱ 美奈子』と少し改題された。なお、Ⅱと続編のような表記になっているが、前作との繋がりはない。
当時はまだ成人指定(18禁)という規制が漫画やパソコンゲームに無かったので『天使たちの午後Ⅱ』は小・中学生でも店頭で問題なく購入することが可能だった。そのため少なくとも私の周りの環境では幅広い年齢層で色々な手段を用いて(こっそり)プレイされた作品だ。
◆『天使たちの午後Ⅱ』開発スタッフ
企画・ストーリーは三浦博之(Hiroyuki Miura, 1951年7月-)が担当。1987年1月に発売した『くりぃむレモン STAR TRAP』がデビュー作となる。それまでは東京都無形文化財の糸あやつり人形芝居の劇団、結城座に約4年間在籍されていたという。三浦博之は後に『デリンジャー』(クレスト販売/1989年3月発売)も手掛けている。
キャラクターデザイン及び原画は外注という形で漫画家の中山たろう(Taro Nakayama, 1966年6月19日-)が担当。初期版(Ver.1)は中山たろうのデザインではなかったため、ジャストに関わったのは6月頃と思われる。この後、少しの間だけ中山たろうの絵がジャストの顔となる。なお、原画からPCへグラフィックを落とし込み描いたのは中山たろうではなく、スタッフの藤原淳(Atsushi Fujiwara or Jun Fujiwara)が行っている。
◆明かされた半年間沈黙の理由
発表時、延期を考えず発売していることを前提に広告が掲載されており、8月発売の雑誌広告にはPC-8801mkⅡSR以降版とFM77AV版が発売されているように記載されていたが、実はまったくの未発売だった。当時、「発売中」と表記ながらこっそり延期されていることはざらで、毎月繰り返す間にいつの間にか発売されているということはよく見受けられた。(日本テレネットやウルフチームの作品は特にその傾向が強い印象)
実は6月初旬には完成していたが、すべてをバージョンアップするために開発会議の結果により発売しなかったという逸話がある。グラフィック、BGMはもちろんアニメーション処理、ジャストサウンドの音声データをディスク3枚まで容量いっぱいまで増やしたそうだ(これらの発言には何か裏がありそうな予感がする)。ディスク内を覗くと「テンシ タチ ノ ゴゴ II--ミナコ-- Ver 2.02 (C) 1987 JAST」という文字列を見ることができる。2.0というのは2回目ということを意味するのだろう。
◆いつの間にか時代に取り残されたJAST
ジャスト作品の特徴の1つとして、ハードウェアの開発を行っていたことが挙げられる。1985年に発売された「ジャストサウンド」(12,800円)という超小型音声合成装置というキャラクターを喋らせるハードを発売しソフトが対応していたことだった。まだFM音源が搭載されて間もない時代にパソコンが喋るというのは凄いことだった。
ジャストはエアサスコントローラーやスピードリミッターカット、コンピュータROMチェンジャーなど車関係のパーツ開発も行っているのでハードには非常に強い側面があるのはパソコンゲーマーになかなか知り得ないことだった。(畑違いもいいところだが)
ただ、不運にも『天使たちの午後Ⅱ』が発売されたのは音声などの録音再生機能を搭載した新機種PC-8801MA/FAの登場(10月15日発売)、そして同等の音源機能を持った拡張カード「サウンドボードⅡ」の発売と同時期であった。そのため、これを機にジャストサウンドは一気に前時代的なものになり役目を終えて行くことになる。そういった意味でジャストサウンドの優位性が無くなった時期でもあった。
1987年を境としたジャストのシステム面は他社から遅れていた。1985年の『天使たちの午後』と全く変わらない右側のコマンド表示、BASICのライン&ペイントの描画方法などが『くりぃむレモン STAR TRAP』(1987年1月発売*)まで続いた。『天使たちの午後』から社長である佐藤則昭(Noriaki Sato)がプログラムを担当しており、流用し続けた結果なのだろう。(『天使たちの午後Ⅱ』のプログラムを担当した人は誰か不明)
『くりぃむレモン STAR TRAP』で唯一進化が見られるのはタイルパターンの塗りを行っていることだ。ただし、もちろんこの時代としては当たり前の技術である。技術の全てにおいて2年ほど遅れている感があった。
※佐藤則昭は元々周辺機器を作成しており、グラフィック取り込み用としてスキャナを製作。その時に知り合った漫画家と知り合いになり『天使たちの午後』を作ることになったという。
※『CHARM COPY』のパラメータ作成日が1986年12月30日となっているが発売前の入荷でプロテクト解除がされたのかもしれない。画面表記では1987年となっているが1986年12月末発売の可能性もありえる。(別プロテクトのtypeBに関しては1月30日に作成されている。)
この『天使たちの午後Ⅱ』よりグラフィックは瞬時に表示されるようになっている。ただし、他社では当たり前の技術になっており目新しさは感じられなかった。完成してからすべてやりなおしたという前述した逸話はそういった古いシステム面の刷新を含めてのことだったのかもしれない。
新しくなったシステムは瞬間表示に加えて、瞬きや口パクなどのアニメーションも見せてくれる。これも大きく進化した一つ。とはいえ、これも最先端の技術とは言えず、1986年代でも当たり前のように実装されており、例えばPC-8801mkⅡSR以降用として発売した『夢幻戦士ヴァリス』(日本テレネット)や任天堂ディスクシステム用の『水晶の龍』(スクウェア)で実現されているのを見ることができる。つまり、1988年を目前に控えた時期としては幾ら新しく実装した機能としても目新しいものではなくなっていた。
◆時代遅れのコマンド入力
加えて、ゲーム操作は当時でさえ前時代的といえるコマンド入力式だ。AIのようにこちらの問いかけに対して答えてくれる夢のようなインターフェースではなく、作り手の用意した文字(名詞+動詞)をプレイヤーが入力できた時にだけ反応があり先へ進んだり、アイテムを取ったり、使ったり(食べたり)することができるというものだ。ただ、動詞は山の数ほどある上に少しでも表現が異なると反応しないため、コマンド入力式はマニアックで難易度は高くなり、かつ遊びにくい。そんなことも背景にあり、1987年にはより快適に操作しやすくプレイヤーの間口を広げるコマンド選択式へシフトしていた。なのに、1988年を目の前にしてこの状況は時代に取り残された状況であったと言える。
また、画面上の漢字表示は『天使たちの午後』と同じ外字作成による漢字表記を行っており、漢字ROMを使用していない。本来のメリットは漢字ROMを搭載していないPC-8801でも漢字表示が行えるということだ。しかし、PC-8801mkⅡSR以降用となった『天使たちの午後Ⅱ』で行うメリットはあまりない。実際のところ、このシステムであればPC-8801mkⅡSR以降の機種でなくても動作させる方法はあったのではないかと思われる。
『天使たちの午後』は1985年という時代でPC-8801まで対応させつつ一部の漢字表示を可能としたことや、やや丸文字にしたような半角ひらがな表示など当時としてはまだ先進性が見受けられた。しかし、2年以上経過しハードも大幅に進化したPC-8801mkⅡSR以降専用として販売しているのに当時のままというのは時代遅れも甚だしいと言わざるを得ないだろう。
◆時代遅れでも人気を得たシリーズ作
『天使たちの午後Ⅱ』は登場時で既に色々と古臭さが目立った作品ではあった。しかし、それでも人気が高かったのは『天使たちの午後』というネームバリューと一新されてもなお輝きを失わなかったグラフィックの魅力だろう。アダルトゲーム業界は他社でもグラフィックのレベルは向上していたが、パッケージデザインを含めたレベルはこのゲームが群を抜いていた。また、アダルトゲームにはゲーム性やストーリー性は二の次というご時世でもあったが、やはり魅力的なキャラクター設定が今に至るまで語り継がれる所以だろう。
◆番外:コマンド選択式に変わったMSX2版
ちなみに余談だが、MSX2版に関してはシステムがコマンド選択式に変更されている。これは知識として持っておいていいかもしれない。流石に1988年にもなってコマンド入力式はまずいと思ったのかも知れない。コマンド選択式に変更された恩恵として、対応したメッセージも増えており、ゲームシステムは一気に時代に追いついた感があった。(ただし、動作速度は思いの外遅い)
◆珍しい女性視点のシナリオ
『天使たちの午後Ⅱ』でのプレイヤーは女性視点だ。主人公でもありプレイヤーでもある美奈子には女の子の恋人(杏子)がいるというゲームでは結構珍しいレズ設定だった。ジャストが出した一作前の『くりぃむレモン STAR TRAP』も同様のレズ設定で、後に発売される『天使たちの午後Ⅱ番外編』も当然レズ設定だ。これには理由があった。三浦博之の話で「男を出してカラミを絵にするのは趣味じゃない。」ということなんだそうだ。
少し変わっているのは、美奈子の一人称が「あたし」ということだ。登場人物の中では玲子も「あたし」であり「あたし」率が高い。『くりぃむレモン STAR TRAP』でも「あたし」が使われており、三浦博之は新井素子(Motoko Arai, 1960年8月8日-)の影響を受けているのか?と勘ぐってしまう(趣味は読書らしいし)。
ストーリーの元ネタにしたのはシェイクスピアの『ハムレット』なのだそうだ。「ハムレットでは主人公の父が死に、母がオジと恋仲になるのを見て、主人公が悩み "生きるべきか死ぬべきか" をやるんですが、その逆をしてみたんですよ」と話している。
◆現代ではできない未成年の表現
時代性として、未成年(女子高生)の飲酒がある。いくら表現が自由と言われていても現在ではご法度になっており、ゲームでも見ることはなかなかできない。当時は未成年でも自販機ではタバコやお酒は自由に購入することができた。店でも年齢確認など無い時代で、親のお使いという前提では小学生でも購入することができたのだ。飲食店でも年齢確認などやはり無く、どう見ても未成年に見えるなどでなければ飲酒も可能(法律は当時でも違反)だったのだ。
ゲーム内での飲酒で印象的なシーンで思い浮かぶのは、後半の喫茶店で梢先輩と話すシーン。同じ選択肢を繰り返しすぎるなどして話を長引かせると、完全に酔っ払ってしまう。そうすると、そこへ警官が現れ補導されゲームオーバーになる(ここで泣かされたユーザーはかなり多いと思う)。フラグ立てのために繰り返し話を続けているとゲームオーバーという製作者の引っ掛けに見事ハマったと実感できるシーンだ。しかし、補導されるとなぜゲームオーバーになるのかということは未だに理解できないでいる。
◆ゲームシナリオに忠実なコミック化
キャラクターの魅力やストーリー性が評価されてか、当時のアダルトゲームとしては珍しく、ゲーム発売よりおよそ1年後の1988年12月に白夜書房よりコミカライズが行われている。
SABE(サベ, 1968年3月23日-2009年1月28日)作画で『天使たちの午後Ⅱ』というそのままのタイトルで発売されている。
あまり話題に上ることが無いので、同名の全く関係ないコミックと誤解されがちだ。しかし、登場キャラクターを含めストーリーもかなり忠実な内容で細かに描かれている。ゲーム本編は結構単調ながらそこをカバーするようにコミックスは生い立ちなどを含めた肉付けもうまく行われている。美奈子の髪型など見た目が多少変わっているため出版社側も誤解されやすいと思われたのだろう、ゲーム画面のカラーピンナップ画像が巻頭に準備されていた。(中山たろうが描けばそういったものは不要だったと思われる)
◆技術レベルは2年遅れているがデキのよいBGM
『天使たちの午後Ⅱ』のBGMについて語ろう。おそらくジャストの作品で初めてBGMの流れた記念すべき作品だ。ただし、技術レベルは2年程遅れている感があった。PC-8801mkⅡSR以降用としてすでに『イース』(日本ファルコム作品)が発売されていたことを考えると比べることすら悲しい。
BGMは常に流れているわけではなく要所要所のみでいきなり流れるので、親に隠れて深夜にこっそりプレイしているユーザーにはお節介に感じたかもしれない。(ドキッとさせるこれもジャストの狙いなのかと邪推してしまう)
天使達の午後 初恋編
アポロン/1991年6月21日
メディア/価格:
CD APCG-4012 2,600円(税込)
CT APTG-4012 2,300円(税込)
収録曲: ①ハートブレイクなんて似合わない(天使たちの午後 イメージソング) ②美奈子(天使たちの午後Ⅱ) ③バンパイヤ学園(天使たちの午後Ⅳ) ④リボン(天使たちの午後Ⅲ) ⑤Love Cherry(天使たちの午後 SPECIAL) ⑥梢(こずえ)(天使たちの午後Ⅱ 番外編 イメージソング) ⑦恭子の勝利(天使たちの午後Ⅲ 番外編) ⑧Happy Love(天使たちの午後Ⅲ 番外編) ⑨Lucky Day(天使たちの午後Ⅳ) ⑩夢の彼方(天使たちの午後 SPECIAL)
音源の使いこなしという意味での技術レベルは確かに遅れているのだが、曲のデキは割と良い。オープニングで流れる曲なんかは各メーカーがFM音源を手探りで作っていた1985年から1986年にかけてを思い出すようなチープな音色と作りだ。しかし、歌謡曲のようなメロディーラインがとても心地よい。他のBGMも場面に合っていて好印象。ただし、エンディングは製作途中のものをそのまま放り出した感じで曲の途中でぷっつり切れてしまうのが残念。
『天使たちの午後Ⅱ』の曲を聞くとゲームミュージックの原点を思い出すような気分になる。シンプルな数音で構成された曲ながら耳に残る。声を大にしては言い難いが、ある意味では名曲揃いの作品として推したい作品だ。
余談だが、後にシリーズ作をフルアレンジしたCDアルバムが発売されている。収録されている「美奈子」が『天使たちの午後Ⅱ』のタイトル画面曲だ。が、「主人公たちのすてきなおしゃべりが聴こえてくるぞ!」と書かれていることに注目だ。ささやき声が邪魔で音楽だけを聞くことができないので期待しているなら要注意だ。
ストーリー
あつい想い、かなえてあげる!!
あたし、柏木美奈子。17歳の女子高生。
カワユイ杏子、あたしのライバルの玲子、学校一美人教師の瞳先生、そして、あこがれの梢先輩!!
あたしたちの週末は、いつもキ・ケ・ンがいっぱい。
「アナタとあたしで、青春しましょ!」
登場人物
コマンド入力について
通常は、コマンド入力方式で行われるが、それ以外に、カーソル移動キーでの入力、ファンクション・キーによる入力も可能。
【コマンドによる入力】
★かな入力及びローマ字入力(TAB(タブ)キーを押す事により、ローマ字カナ変換モードと通常入力モードが切り替わる。)
★名詞+動詞(動詞+名詞でも可)の組み合わせで入力すること。(動詞のみ、名詞のみ、数字のみでも可能な場合がある ex: やめる)
★助詞は必要ないが、名詞と動詞の間にスペースを入力しなければならない。
★小文字(あいうえおやよゆつ)は、小文字で入力すること。
★BS(バックスペース)キーで、一文字削除を行う。
★コマンド入力の終わりには、必ずリターン・キーを押す。
【カーソル移動キーによる入力】
★"↑"=前に行く、"↓"=後ろに行く、"→"=右に行く、"←"=左に行く、がそれぞれ入力される。
★カーソル移動キーの入力の終わりには、リターン・キーを押す必要はない。
【ファンクション・キーによる入力】
★HOME(ホーム)キーを押す事によりウインドウが開き、ファンクション・キーに登録されているコマンドの一覧が表示される。
1 | 調べる |
---|---|
2 | 見る |
3 | 聞く |
4 | 話す |
5 | 天使 |
6 | 考える |
---|---|
7 | いう |
8 | 使う |
9 | キスする |
10 | 抱く |
★任意のファンクション・キーを押すと、登録されているコマンドが入力される。
★通常は、そのコマンドに名詞を加えて入力してから、リターンキーを押す。
(ファンクション・キーによるコマンドのみの入力でも可能な場合がある ex: キスする)
裏技の紹介
◆隠し?メッセージ
起動時 ドライブ2 に ディスク3 を入れていると ディスク2 を入れる指示とグラフィックが見られる。このグラフィックは隠しグラフィックではなく、杏子とデートの待ち合わせをしている場面。
TRACK LIST
ラジオ収録曲(FM音源+SSG)
ノーマル音源
音源チップ:YAMAHA YM2203(OPN)
01 メインテーマ (ボイス入り)
02 メインテーマ (ボイス無し)
03 登校のテーマ
04 ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品35
05 喫茶店のテーマ
06 センチのテーマ
07 エンディングテーマ
合計時間 : 10:22
作曲者 : 不明(04はチャイコフスキー)
DISCOGRAPHY
天使達の午後 初恋編
発売日: 1991年6月21日
価格: 2,600円(税込)
商品番号: APCG-4012
販売元: アポロン
収録曲
01. ハートブレイクなんて似合わない(天使たちの午後 イメージソング)
02. 美奈子(天使たちの午後Ⅱ)
03. バンパイヤ学園(天使たちの午後Ⅳ)
04. リボン(天使たちの午後Ⅲ)
05. Love Cherry(天使たちの午後 SPECIAL)
06. 梢(こずえ)(天使たちの午後Ⅱ 番外編 イメージソング)
07. 恭子の勝利(天使たちの午後Ⅲ 番外編)
08. Happy Love(天使たちの午後Ⅲ 番外編)
09. Lucky Day(天使たちの午後Ⅳ)
10. 夢の彼方(天使たちの午後 SPECIAL)
当時の広告
niconico
エンディングムービー
■エンディングムービー