H23.06.27(月)〜06.28(火) [ドライブ] 真夜中の天橋立



明日は普通に仕事だというのに夜になってから、なんとなくウズウズして天橋立(およそ160km強)まで走り込んだのだった。
行きは下道で強行した。

6月27日(月) 22時13分 地元のガソリンスタンドで給油、出発(A地点)
信号で停止して余裕があったらナビ画面を写真で撮った。
最初の画面はガソリンスタンドにて。
これで、当初の予定時刻からどの程度短縮できたかわかるのだ。
最初に出ている130kmという距離は直線距離?明らかに短い。

6月27日(月) 22時26分 大阪府堺市美原区 国道309号線 木材工業団地近く(B地点)
出発して10分。到着予定時刻は3時49分。目標は日が変わるまでに日本海に出ること。時間に根拠はない。

6月27日(月) 22時42分 大阪府大阪市平野区 国道309号線 喜連瓜破付近(C地点)
出発からおよそ30分。22.5km地点。(Googleマップで見る)到着時刻はまったく短縮されず少し焦り。
この時間だとまだ信号で停められやすい。

6月27日(月) 23時32分 大阪府池田市西元町 国道173号線 (D地点)
309号から25号へ抜け、抹茶町筋から新御堂へ。 どっちもかなり混んでいた。
あとは池田方面へ向かった。
出発からおよそ1時間20分。32.7km地点。(Googleマップで見る)到着時刻はやっぱりあまり短縮されず更に焦り。

6月27日(月) 23時51分 大阪府能勢町 国道173号線 (E地点)
道の駅「能勢くりの郷」。出発から1時間40分で72.3km。(Googleマップで見る)
残り距離はリセット(表示の69.7kmはウソ)
ここで一旦休憩。トイレとコーヒータイム。(\120)

6月28日(火) 0時42分 京都府綾部市 国道27号線 (F地点)
出発から2時間30分で127km。残り距離は48.1km。時間短縮は1時間半か…。(Googleマップで見る)
かなり短縮できたのは池田市を出てからの173号線が 快調だったこと。
あのワインディングは最高。 50分で127kmのうち55kmを走った。

6月28日(火) 1時00分 京都府舞鶴市 国道27号線 (G地点)
出発から2時間50分で147km。残り距離は28.9km。順調に時間短縮。(Googleマップで見る)
20分で20km。かなりペースはアップしている。
ちなみにナビ画面だと見えないが、ここはもう日本海の海沿い。

6月28日(火) 1時30分 天橋立駅到着 (H地点)
出発から3時間20分で175km。(Googleマップで見る)
写真はボケボケ。液晶で見ていた限りでは問題ないように見えたのだが…。

直線でざっくり見ていると右に見える名古屋とあんまり変わらない距離。
しかしながら下道でこれだけ早く着くのは不可能だろう。

A地点からD地点まで1時間20分。
D地点からH地点まで2時間00分。
大阪は時間が余っていない限り下道を使うのはかなり効率が悪い。ということを理解した。
ただウチは田舎なので高速のインターに達するまでに大幅な時間(下道で最低20分)がかかる。これが最も大きい難点。

やることも無く目的地に到達したので帰ることにした。
が、ここまで来た道を単に戻るだけだと単純に計算して帰宅時刻は4時半。
流石に少々辛いので有料道路を活用することにした。
今回特に時間がかかったのは大阪府内。昼でも夜でも明らかにペースダウンしているのが分かる。原付でも変わらないレベルだ。

ナビで出たルートはこれ。
少し自分流にアレンジして帰ることにした。
ナビが優先するのは全て高速利用だったのだが、神戸方面を経由するので距離が長い。
綾部まで高速を使い、下道173号線を利用。池田から阪神高速を使って帰る。

トイレ&ドリンクタイム(\120)
途中のパーキングで久々に車の写真を撮ろうと思った。

が、無理だった。うまく写らないな。

ちなみに173号線で2回ほど路肩に鹿を見た。
なんか人形みたいに止まってるのでびっくりする。

結局天橋立から20kmちょい走って綾部まで。
そこから173号線をブイブイ言わして、阪神高速池田線を使い、 近畿道→松原→309号で帰ってきた。

一部高速を使ったので2時間半で帰宅。
ウチは南の田舎なので大阪市を脱出するまでがやっぱり地獄だった。
あとこの季節は虫多すぎ。

足が最近硬く感じるのは年のせいか。
お陰で腰痛が・・・。




今回の出費
ガソリン \8,673
有料道路 綾部まで\1,000(高い!), 阪神高速 \700
飲料 \240

合計 \10,613




(戻る)