H23.10.26(水) [ドライブ] ハウステンボスへ向かう。



10月26日(水) 15時28分 長崎バイパス 川平料金所 \180(\260-\80)

ここから来た道を戻っていく。
ここからおよそ40km先に長崎自動車道東そのぎインターがあるので降りるようだ。
問題は下道の距離が思った以上にあること。
日の昇っている間に到着したい。

10月26日(水) 15時35分 長崎自動車道 長崎多良見インター
10月26日(水) 15時52分 長崎自動車道 東そのぎ料金所 \650

インターを降りてからは海岸沿いの下道を走る。反対側は渋滞気味だがこちらの道は空いている。
恐らくハウステンボスから帰る車ではないかと思いながらナンバープレートを確認していた。
…多分間違いない。

10月26日(水) 16時22分 長崎県佐世保市 ハウステンボスに到着(駐車料金\500前払い)

なんとか日が昇っている時間に間に合った。
これがハウステンボスか!とNEXのシャッターを切ったが、ホテルだったと知ったのは帰り道のことだった。

ハウステンボスとはどんなものかも知らずヨーロッパの街並みを再現した何かに違いないと足を踏み入れるのだった。

10月26日(水) 16時29分 ハウステンボス入場
どうやら夕方は入場料が安くなるようだ。(\2,000)
映画一本分…と頭の中で納得させる。
ガイドマップを片手に歩くことにする。

自動改札みたいな所にチケットをかざして入場する。
ゾーンは色々あるがレストランやショッピングのゾーンは避けることにした。



ブルーケレンエリアから歩くことにする。
  

次はアートガーデン。バラを中心としており奥には季節の花としてコスモスが植えられている。
一眼らしさ(ごまかし)はこういうところで活きる。
  

  

この後休憩所でVAIOを広げWiMax接続を試みた。が、全く電波が入らなかった。(絶望)
早めに宿を確保しておきたかったのだが…。

見所は以上。他は建物なども特になく写真に撮るほどでも無いような感じだった。
広さだけは割とあるので再び入口(出口)方面へ向かう。
ライトアップされた建物なども撮影してみたいので割と時間を潰した感じ。(それでも滞在時間は1時間にも満たない)

来た道をそのまま戻るのでは面白くないのでルートを変更して歩いていると水の上に白鳥を見つけた。

これで最大望遠。数メートル先なのにこの程度。コンデジに比べても随分劣ることに愕然とした。
ちなみにかなり沢山いたのに飛ばないので、羽になにかされているのだろう。

再び入口近くに戻ってきた。

ちなみに実は大音量で音楽が流れているのだ。NEXで動画撮影してみた。(意外に音質もいい)
写真だとそういう雰囲気は伝わらない。

17時50分に照明が点灯し始める。

  

出口付近にみやげ屋があったので、買い忘れていたカステラを会社の同僚向けと自分用に購入。(\2,940)

 

ホテルを再び撮ってみる。絵になる。

ハウステンボス駅という変わった名前の駅があるので一応向かってみる。

勿論買った。

ハウステンボス駅からホテルを右手に撮った。
流石一眼と思わされる写り。

ホテルの入口を撮影。

それっぽく見える。

というわけで戻ってきた(18時15分)

とりあえず一旦ここでリセットをかけよう。(Googleマップが劇的に重い)

地図上の走行距離は848km。一般所要時間は11時間24分だ。(Googleマップで見る)

長崎バイパス(有料)を使い来た道を戻ることになるのだった。

(戻る)