
創立5周年記念作品
デス・ブリンガー(TELENET MUSIC BOX版)
対応機種 :
メディア : 5inch 2HD (2枚)
定価 : 9,800円
発売日 : 1989年2月10日
販売元 : 日本テレネット
○ジョイスティック対応
○FM音源対応
○要400ラインディスプレイ
○MUSIC MODE付き
※ゲーム本編はサウンドボードⅡ未対応
GALLERY
PROMO WORD
16bitの極限、真RPGここに完結!
「もっと主人公になりきりたい」
「より臨場感あふれる世界にのめりこみたい」
RPGファンなら誰もがそう願うであろう。
その想いを満たす新作がついにここに登場する。
プレイヤーの自由度を多様化させ、物語の世界が
あたかも現実の世界であるかのように展開していく。
デス・ブリンガーは、貴方のもう一つの
人生となるであろう。
キャラクターデザイン&アニメーション指導
"越智一裕"
レベル
職業性を排除。レベルを技能毎で細分化することにより、プレイヤーにキャラクターの個性を創ってもらうというもの。つまり、剣ばかりつかっていれば弓は上達しない。すべての武器、魔法、能力それぞれにレベルが存在するのである。
BACK STORY
神々の黄昏
遥かなる昔、神々は人間と共に地上にくらし、人々はその偉大な力の恩恵を受けて平和に暮らしていたと言われている。神々の操る偉大な魔法は魔物達を遠ざけ、嵐をしずめ、およそすべての厄災から人間の生活を守ってくれていた。人々は神に感謝しながら自らの生活を謳歌し、神々自身もこの平穏の時が永久に続くものと信じて疑わなかった。
破局は突然に訪れた。一人の邪悪な神が自らが最高神であると宣言し、他の神々に服従を求めて戦いを挑んだのである。混沌の時代が訪れた。神々は調和を失い、邪神に追従する者、新たに最高神の座を求める者が現れて凄惨な戦いが繰り広げられた。魔物や人間も例外ではなく、次々と戦いの渦に巻き込まれていった。
永遠かとも思われた戦いが終わったとき、邪神をはじめ、多くの神々が滅び去ってしまっていた。後に残されたものは傷つき疲れた神と、戦乱の爪痕に喘ぐ人間達だけであった。わずかに残った神々は、自分たちの力が再びこの世界を崩壊に導くことを恐れ、この世界を去ることを決意する。そして、この世界を去るにあたって、人間がこれから自分たちの力だけで生きていけるよう、魔法の力を分け与えた。やがて、神々が一人、また一人と遥かな地へと去り、人間の時代が始まったのだ。
人間の時代
悠久の時を経て人間達は繁栄の時代を迎えていた。人々は集まって国家を築き、豊かな暮らしは文化を芽生えさせていた。魔物達は荒野に身を隠し、ときたま起こる戦いも騎士の名誉の元に行われ、この繁栄の時代を揺るがせるものでは無かった。
しかし、魔法だけは時代に取り残されたように、発展する気配すら見せなかった。人々は、神がその力を人間に与えなかったからだと考え、より偉大な魔法を求めることは神の意に逆らうことだと信じていた。けれど、一部の魔法使い達は、偉大な魔法の魅力に取り付かれ、日夜魔法の研究にはげみ、神々の遺跡を求めて辺境の地を探求し続けた。そして時代は流れた。
混沌の兆し
神々が遥かな地へ去ってしまったと伝えられる時から3,800年の後、この世界に再び混沌の時代が訪れようとしていた。 何処からともなく現れた謎の一団が村々を襲い始めたのである。 そして、その影はひっそりと、しかし着実に主人公の回りにも忍び寄っていたのである!
TRACK LIST
ラジオ収録曲(FM音源+SSG+リズム音源)
サウンドボードⅡ
音源チップ:YAMAHA YM2608(OPNA)
01 黒い予感~マリオネットの笑い(オープニング1~2)
02 FOREST
03 満たされた想い
04 重農主義
05 Spire(戦闘)
06 巴里の日本人
07 神殿
08 Starless
09 Toothache
10 BUBBLES
11 Street performer(町)
12 BLOOD & FLAME (ダークライズマウンテン)
13 Refuse(Game Over)
14 Last Odyssey(エンディング)
合計時間 : 18:45
作曲者 : 小川史生, 佐藤天平